我が社成立の記念宴会我が社成立の記念宴会
今日は我が社成立の記念宴会だった。まぁ、毎年も行ってるけど、今年、僕は手伝いの番になり、ほかのみんなと一緒に前倒して会場につき、いろいろと大変体力労働だった。たまに運動として悪くはないが、それよりちゃんと運動できる時間を作りたいな。今日係我公司成立的紀念宴會.每年都會搞架啦,不過,今年輪到我要做幫手,同其他同事提早到會場,真係作了各樣的體力勞動啊.當係間唔中的運動都唔錯既,不過興其係間真係好想有時間認真係做吓運動啦.
今日は我が社成立の記念宴会だった。まぁ、毎年も行ってるけど、今年、僕は手伝いの番になり、ほかのみんなと一緒に前倒して会場につき、いろいろと大変体力労働だった。たまに運動として悪くはないが、それよりちゃんと運動できる時間を作りたいな。今日係我公司成立的紀念宴會.每年都會搞架啦,不過,今年輪到我要做幫手,同其他同事提早到會場,真係作了各樣的體力勞動啊.當係間唔中的運動都唔錯既,不過興其係間真係好想有時間認真係做吓運動啦.
最近はいろいろ忙しくて、なんだか、ブログを休んでる気がする。たまった記事をちゃんとあとに書こうとするため下書きにしといてるけど、ためればためるほど書く気もなくなってしまうんだね。^^;最近有各樣的忙,變得懶寫部落格起來.未寫的記事其實有儲在草稿欄內架,不過越儲得耐就越無心機寫起來了啦.^^;
うちの実家、母親の使ってるパソコンをリモート設定にしておきたいが、Windows Vista Home Basicなので、リモートされる設定には制限かかってるのがわかって、ネットで調べたら、なんとリモートされるのを有効するパッチが見つかった。
しかし、Business、Premium、Ultimateのパッチあるけど、Home Basicだけはないんだ。Premiumをあたってみたが、やっぱりダメなんだ。まぁ、結局まだないじりだったが、もしも、このエントリーの内容は誰かの参考になったら、ぜひお持ち帰りをw。
Enable Remote Desktop Connection on Vista Home Premium
Steps to Add Remote Desktop to Vista Home Premium:
1. Download termsrv.zip here
2. Extract Termsrv.zip to a temp directory
3. Start “Command Prompt” in Administrator mode (Run As Administrator)
4. Run the corresponding batch file for your Vista edition
5. Allow TCP Port 3389 on Windows Firewall or any other firewall product.
6. Done
我想把於我老家,我媽媽用緊的電腦作被遠端控制的設定,不過發現原來由於係Windows Vista Home Basic,故被遠端控制方面受着規限,上網查過,搵到呢個解決patch.
不過,Business,Premium,Ultimate的patch都有,唯獨是Home Basic係沒的.我試過Premium的那個係試,不過始終都係唔得.結果,只係了無謂的設定,不過若此記事能幫到其他人,大家可以隨便攞唻參考喔.w
Enable Remote Desktop Connection on Vista Home Premium
Steps to Add Remote Desktop to Vista Home Premium:
1. Download termsrv.zip here
2. Extract Termsrv.zip to a temp directory
3. Start “Command Prompt” in Administrator mode (Run As Administrator)
4. Run the corresponding batch file for your Vista edition
5. Allow TCP Port 3389 on Windows Firewall or any other firewall product.
6. Done
今日はいろいろあって、本当に忙しくて、時の流れは本当にはやかったなとなぜなら特に今日はものすごく実感した。
そういえば、いきなり、時っていう漢字の意味に気になり、調べてみたら、かなりぴったり意味がわかった。
字源
会意形声。「日」+音符「寺」。寺の原義は手足を動かしはたらく事。
なるほど、そういう意味なんだ、忙しいだからこそ、時となるんだね、明日はまた手足を動かし働いてゆくぞぉ。w今日有各樣的事情,真係好忙,覺得時間過得好快,唔知點解今日特別地覺得有呢種強烈的感覺.
話時話,突然對[時]呢個字的意思好感興趣,查過之後,原來個意思好啱架.
字源
會意形聲.[日]+意符[寺]的原義解手腳郁動工作的意思.
原來係咁,有咁既意思係度架,正因為忙,變見得有[時],明天又要手腳郁動工作啦.w
母の日は昨日だったが、今日は遅まきながらにして会食にいった。ちなみに、先月もこの店のバイキングにいったが、今度はポルトガル風のバイキングで、かなりフレッシュなイメージでした。ライブでちょっとだけポルトガル語の歌も聴けるし。まぁ、なんのポルトガル語の歌を歌ってたか、ポルトガル語で育てられた僕も嫁も聞き取れない感じw。なんだかJanela「歌詞内容」とかしか聞き取れなくて、我々のポルトガル語能力下手すぎか、あのシンガーのポルトガル語はかわいすぎか、よくわからなくなる。^^;
原本母親節係琴日,今日補返食飯.另外,呢間店上個月我哋去過,今次係葡國風味的,幾有新鮮感.現場有人唱少少葡文歌添.不過我同我太太受葡文教育的也聽唔到佢唱啲咩葡文歌,大概只聽到歌詞內容好似有講Janela,都唔知係我哋啲葡文水皮咗好多,還是佢啲葡文太可愛了.^^;
最近のみんなはマクドナルドを通っちゃうとデカ胃ができるかもしれないんですね。
マクドナルドでバリューセットを注文するとただでこの限定版のFIFAカップをもらえるんだね。
最近の$20ビッグマックはすでに注目を集めてるんだが、今度はバリューセットとFIFAカップの件だね。
こっちは最近ちょうど外でランチすることになり、さっそくそのカップをもらっていった。
マクドナルドはめちゃ人ごみで、学生さんもOLもみんなもバリューセットばっかりなんだ。デカ胃ぞぉ。w最近大家去開M記的話,都變得大胃起來了都唔定.
現逢叫M記的加大套餐就免費獲贈一個FIFA杯.
最近的20蚊Big Mac成為焦點之後,今次就係加大套餐同埋FIFA杯啦.
我最近多於外面食中午,所以我都去咗攞番杯啊.
M記超多人,學生,OL,個個都係加大套餐,真係大胃啦.w
よ~し、よしゃ~、ようやくリアル日本語化できたぞぉ。Ce-Starの中日フォントを使ってるせいで、Todayの画面には日本語化より中国語化っぽく見えるけど、 ちゃんとリアル日本語化にしてるよぉ。
参考させていただいたはこのスレッドなんです。
[TUTO] Translate How Rom you want in your language – xda-developers
1. Open your *.nbh rom file with htc ROM Image Editor<== Click
You can see all .mui file you need in your language2. You need to have all mui “file” (not module or package) for you wanting rom
you can found here the OS file <== Click
For soft file, you need to found in stock Rom, and if you not found all file you need, rename the original file with the local code
ex: Camera.exe.0409.mui ==> Camera.exe.040C.mui
If you not do this, you haven’t see any word in the soft3. Use Everius Kitchen “from module to file” to convert the module in *.mui file
4. In the phone, put all 28205 *.mui file in windows folder.
5. Always in the phone, in windows folder, copy and past “Start Menu” folder and “StartUp” folder, and rename the copy folder in the language you want
example for ENG to French:
“StartUp” ==> “Démarrage”
“Start Menu” ==> “Menu Démarrer”
“Programs” ==> “Programmes”
“Settings” ==> “Paramètres”6 .When you have do this, you need to modify the registry (If I have the time I make .cab)
For french:
HKLM/MUI/SysLang: 0409 ==> 040C
HKCU/MUI/CurLang: 0409 ==> 040C7. In regionnal setting change in your language (French or what you want)
The phone want to Restart, says YES, and after, normaly you should be in French RomWhen the phone restart, if you want, you can tranlate all shortcut name for the total translate
This Work with all language you want
上記のフランス語化の手順だが、同じく日本語化も似たようで、こうとまとめて覚書にした。
以下のレジストリファイルを作り、携帯本体に実行させてからリセットする。
Windows Registry Editor Version 5.00[HKEY_CURRENT_USER\MUI] "CurLang"=dword:00000411[HKEY_LOCAL_MACHINE\MUI] "SysLang"=dword:00000411 "Enable"=dword:00000001[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\Explorer\Shell Folders] "StartUp"="\\Windows\\スタートアップ" "Recent"="\\Windows\\最近使ったファイル" "Programs"="\\Windows\\プログラム" "Favorites"="\\Windows\\お気に入り" "Desktop"="\\Windows\\デスクトップ" "Windows"="\\Windows" "Program Files"="\\Program Files" "My Documents"="\\My Documents" "Fonts"="\\Windows\\Fonts" "Application Data"=\\Application Data"[HKEY_LOCAL_MACHINE\Explorer\Shell Folders] "Templates_0411"="\\My Documents\\テンプレート"
これでなんと写真通りにシステムも日本語化になれるよ、Officeにはエクセルうまくファイル開けなくなるんだが、下記の日本語化をインスコすると済んだ。
ここで、参考させていただいたサイトなのです:
(インチキ)日本語化への道:チャレンジ・モバイル!:So-netブログ
リアル日本語化への道(第3回) – kzouのBenQ P50日記 – BenQ P50ユーザーズグループ
kzouさんのリアル日本語化の道の説明ページは本当に助かりました、細かすぎて、最初はわからなくなったが、いいコンセプトとして参考させていただきました、ここで本当にありがとうございます。好野,好正啊~終於可以真實純日文化啦.由於係用緊Ce-Star的中日字體,所以個Today畫面看似中文化咁款,但係真係日文化唻架.
令我獲得參考的係呢個討論帖.
[TUTO] Translate How Rom you want in your language – xda-developers
1. Open your *.nbh rom file with htc ROM Image Editor<== Click
You can see all .mui file you need in your language2. You need to have all mui “file” (not module or package) for you wanting rom
you can found here the OS file <== Click
For soft file, you need to found in stock Rom, and if you not found all file you need, rename the original file with the local code
ex: Camera.exe.0409.mui ==> Camera.exe.040C.mui
If you not do this, you haven’t see any word in the soft3. Use Everius Kitchen “from module to file” to convert the module in *.mui file
4. In the phone, put all 28205 *.mui file in windows folder.
5. Always in the phone, in windows folder, copy and past “Start Menu” folder and “StartUp” folder, and rename the copy folder in the language you want
example for ENG to French:
“StartUp” ==> “Démarrage”
“Start Menu” ==> “Menu Démarrer”
“Programs” ==> “Programmes”
“Settings” ==> “Paramètres”6 .When you have do this, you need to modify the registry (If I have the time I make .cab)
For french:
HKLM/MUI/SysLang: 0409 ==> 040C
HKCU/MUI/CurLang: 0409 ==> 040C7. In regionnal setting change in your language (French or what you want)
The phone want to Restart, says YES, and after, normaly you should be in French RomWhen the phone restart, if you want, you can tranlate all shortcut name for the total translate
This Work with all language you want
上記的係法文化的方法,同樣地日文化都係好相似的,我把佢綜合備忘如下.
讓手機執行以下的註冊表之後重啟手機.
Windows Registry Editor Version 5.00[HKEY_CURRENT_USER\MUI] "CurLang"=dword:00000411[HKEY_LOCAL_MACHINE\MUI] "SysLang"=dword:00000411 "Enable"=dword:00000001[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\Explorer\Shell Folders] "StartUp"="\\Windows\\スタートアップ" "Recent"="\\Windows\\最近使ったファイル" "Programs"="\\Windows\\プログラム" "Favorites"="\\Windows\\お気に入り" "Desktop"="\\Windows\\デスクトップ" "Windows"="\\Windows" "Program Files"="\\Program Files" "My Documents"="\\My Documents" "Fonts"="\\Windows\\Fonts" "Application Data"=\\Application Data"[HKEY_LOCAL_MACHINE\Explorer\Shell Folders] "Templates_0411"="\\My Documents\\テンプレート"
咁樣就可以如圖中所見系統變成日文的了,Office內的Excel無法正常開啟檔案,不過下面的日文化便可以了.
係呢喥,好多謝俾我參考的網站:
(インチキ)日本語化への道:チャレンジ・モバイル!:So-netブログ
リアル日本語化への道(第3回) – kzouのBenQ P50日記 – BenQ P50ユーザーズグループ
kzou先生的實際純日文化的說明文真係幫上了大忙,太過詳細,起初我還不知如何弄是好,不過以一個概念唻睇令我參考咗好多,係呢喥真係好多謝灑您啊.
最近、Ervius Visual KitchenでXperia X1の日本語化カスタマイズROMでも作ろうと思い、ほとんど最後のステップにたどり着いたが、initflashfiles.datのディレクトリの翻訳することになり、別に、スタート メニューとかスタートアップとかのを翻訳すればいいだが、テキストなかにはわからない符合また数字ばっかりで、どう翻訳すればいいか難しくて、ネットで調べたら、例のcoXco.exeというアプリでinitflashfiles.datをtxtにコンバートできそうだが、実際にそれを使ってコンバートしてみたら、コンバートするんじゃないのもコンバートされてしまい、さらに混乱になるんだ。xda-developersのあるスレッドの投稿者は近いうちにいろいろランゲージパックについてinitflashfiles.datも配布するらしいけど、それまで待つしかないかもな。
最近用Ervius Visual Kitchen諗住把Xperia X1作個人日文化的Cook Rom,去到最後一步就係改initflashfiles.dat啲路徑翻譯,只係填啲Start Menu啊StartUp啊之類,不過文件檔內有好多睇唔明啲符號同埋數字,唔知掂翻譯才是,上網搵過有一個叫做coXco.exe的程式係可以把initflashfiles.dat轉換到txt裏,不過實際用佢唻轉換之後,發現到有啲唔應該轉換的也被轉換了,顯得仲加混亂啊.xda-developers的某帖中的一個投個者話遲啲會發放埋語言包中的initflashfiles.dat,可能要等到戈個時候至得啦.