9月
09
2010
0

XAMPP for Windows CPU 99%XAMPP for Windows CPU 99%

XAMPP for Windows CPU 99%Win鯖にして数日になったら、CPU利用率はご覧写真とおりに常に99~100パーセントになっていて、ものすごくパソコンが重くなっていて、やっぱりWin鯖だと重いだろうかなと最初はそうと思った。

XamppのFAQにはなんと問題の発見して、解決した。

ApacheのCPU利用率が常に99%です

/xampp/Apache/conf/httpd.confの# Win32DisableAcceptExを修正してください。

このように修正します: Win32DisableAcceptEx

最新のApacheは改良されたWinsock2をサポートしています。しかし、この機能は個人向けWindowsではどう察しません。”Win32DisableAcceptEx”の項目は、この機能を無効にできます。原因が不明ですが、同じ問題がWindows NT でも発生することがあります。

XAMPP for Windows CPU 99%用咗Win Server幾日後,發現粒CPU使用率經常去到99~100%利用率,部電腦變得好慢,我起初以為Win Server係唔係一定要咁慢架呢.

於Xampp的FAQ內搵出問題,並解決咗啦.

My CPU load is with the Apache almost by 99%

Please, enable following line = > # Win32DisableAcceptEx in the /xampp/Apache/conf/httpd.conf.

In this case correct is: Win32DisableAcceptEx

The newer Apache versions have been an improved Winsock 2 support. But it does not work correctly with the Windows home versions. The statement “Win32DisableAcceptEx” in the httpd.conf deactivate this support. Sometimes, some Windows NT systems make trouble too. We do not know why.

9月
07
2010
0

WIN鯖で完全にNASにする補完計画用Windows Server完全代替NAS「即完全動物機之補完計劃」

WIN鯖で完全にNASにする補完計画FreeNASをやっていて、別に悪くなかったが、以下のいくつの時点でやっぱりやめといた。

  1. HDDをUFSにしないとシステムにふさわしくできず、無理やりにほかのファイルシステムにするのはススメられてないため、データを壊したりする恐れの暗黙了解であり、ほぼWin派の自分にはさすがに不便だと思う。
  2. WEBGUIまたShellの管理可能だが、コマンドに苦手の自分にはWEBGUIのしかできなくて、いろいろ限界がある。
  3. FreeNASはFreeBSDのベースにしていて、いろいろパッケージもportingのしか使えず、使えないpkgのは結構あり、sendmailについて何度もいじってみたが、やっぱり難しくてやめた。「あんまりsendmailのを使ってないけどね。」

というわけで、Win鯖のにした。Xamppをいれて簡単にすぐウェブ鯖を立てられ、それから、btダウンロード専用のにするため、btのソフトも入れてた。Winバージョンのbtなら、すぐbitcometのを思いつくんだが、webguiのリモートもこだわってるため、utorrentをいれた。

しかし、utorrentのwebリモート有効したら、当アプリのついてるウェブ鯖を起動してしまい、xamppのapacheとクラッシュしてしまうから、xamppの導入と設定を先にしてオススメです。

それから、どうやってutorrentのwebを導入済みapacheのにするのはこちらの掲示板で解決方法が見つかった。

Webui on server with apache installed (Page 2) – Web API – forum.utorrent.com

utorrentのwebgui.zipをhtdocs/utorrentに解凍してから、httpd.confには下記のを追加

LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_http_module modules/mod_proxy_http.so
ProxyPass /utorrent http://localhost:12345/gui
ProxyPassReverse /utorrent http://localhost:12345/gui

それから、自分のX10にTransdroidの入ってるから、これで、モバイルでどこでもすぐbtのダウンロード管理できて便利だね。用Windows Server完全代替NAS「即完全動物機之補完計劃」用過FreeNAS之後,雖覺得唔錯,不過有以下幾個原因所以放棄咗.

  1. 若不把HDD設為UFS便會不適用,碼要用別的格式的話是不被推薦的,即有可能損壞資料的意思係裏頭架啦,我主要係Windows用的,所以真係好不便.
  2. 可以有WEBGUI及Shell的管理,不過對於唔識commmand指令的我,只可以用WEBGUI,會有好多限制.
  3. FreeNAS係以FreeBSD為基礎,各樣pkg都係porting來的,會有好多pkg都用唔倒,sendmail方面我試過好多次,都係唔得,所以放棄啦.「雖然我唔多機會用上sendmail的功能.」

正因為咁樣,所以我都係用返Windows Server.安裝Xampp之後就好簡單地架設好web server,另外,要攞唻bt下載,所以安了bt軟件.Win版本的bt的話,會即時諗倒bitcomet,不過我要有埋webgui的,所以用咗utorrent.

不過,utorrent的web管理生效之後,該軟件有自己的web server啟動,會與apache造成衝突,所以建議先xampp及設定好後方可安裝utorrent.

之後,點樣可以把以安好的apache內加入utorrent的web管理呢,係呢個討論區搵到解決方法.

Webui on server with apache installed (Page 2) – Web API – forum.utorrent.com

把utorrent的webgui.zip解壓到htdocs/utorrent內之後,於httpd.conf內加入以下的

LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_http_module modules/mod_proxy_http.so
ProxyPass /utorrent http://localhost:12345/gui
ProxyPassReverse /utorrent http://localhost:12345/gui

另外,我自己部X10安咗Transdroid的,咁樣就可以用手機係邊喥都可以作bt下載啲管理好方便.

8月
26
2010
0

EeeBox B202をFreeNASにしろうかな。考慮緊好否把EeeBOX B202變成FreeNAS

こっちはずっと外からうちのパソコン「EeeBox B202」をリモートしたりするが、それを実家のにおいて以来、なんか、スピードかそれともCPU老化か、なんか、リモートからの操作はものすごく遅くなってきた。ほんまにものすごくめちゃ遅いんだ。ちなみに、勝手に自分で休止モードにはいちまったりして、リモートできなくなり、いろいろ困ってた。

休止モードを無効したら、なんとなくなったが、ある意味でかなり休止モードにもこだわってるから、なかなかどっちも難しそうだな。

一方、実家のあまってる1台パソコンを最近、FreeNASのにしてるけど、なんか、スペックからして、EEEBoxよりずっとよいから、その代わりに、EEEBoxをFreeNASにしてほうがいいんじゃないかな。ただし、EEEBoxだと、外付けHDDではないとHDDの拡張できないそれも難点だな。なんか、きついな。結論でないぞぉ;;

我一直都有從外面遠端管理我部電腦「EeeBox B202」,不過自從把電腦搬到我老家之後,唔知係速度問題還是粒U老化,好似遠端操作起上來好慢,真係好慢啊.另外,仲有經常自已會自動進入休眠模式,搞倒我遠端連線唔到,好煩.

停用咗休眠模式的話就總算無事,不過,係某程度上又需要用到休眠模式哦,真係兩難啊.

另一方面,我老家多出的一台電腦,最腦把其作FreeNAS,不過,從硬件規格唻睇,好過EEEBox好多,諗緊不如用EEEBox代替為FreeNAS會唔會仲好呢.不過,若果用EEEBox行FreeNAS的話,咁擴充HDD就非用外置HDD一可架啦.始終未下到決論啊.;;

1月
10
2010
0

Wake-On-LanWake-On-Lan

昨日はEeeBoxを見事にリモート・デスクトップ・クライエントの設定をやってから、今度はリモートでEeeBox本体に起動させる方法を探してみた。EeeBoxにまた一般的のPCのBIOS設定には指定の時間に起動させるのがあるけど、たとえば毎日の9時から起動するのを設定したら、毎日の9時に起動してくれるが、別に毎日もリモートするわけがないため、できれば、自分の意欲で起動させたい時だけには起動してくれるといいなと考えてた。

それはWake-on-Lanのmagic packetのことがわかった。イントラネットでそれをやってみたら問題なく動いてくれたが、インターネットからやってみたら何度もやってもダメだった。

Wake On Lan – dslreports.comにはウェブブラウザだけでmagic packetの送信することができるのが見つかった。

以上のうまくできるまでの手順はたいていは以下のように僕がまとめてみた。

  • BIOS設定にはBoot from Lanのを有効する。
  • ネットワーク・カードのプロパティの詳細設定と電源の管理の設定を弄る。
  • ネットワーク・カードのIP及びMac Addressのをメモしといてから、それらの入力でmagic packetの送信して起動させる。「イントラネットだけではなく、外からも有効すれば、ルーターの設定にはUDPのポート7-9の開放する必要である」
  • 最後に、イントラネットからの場合はmagic packet utilityで起きさせ、インターネットからの場合はWake On Lan – dslreports.comで起きさせるってこと。

 これで、いつでもどこでも自宅においてあるパソコンに起動させたりするができるよ、ちなみに、Wake On Lan – dslreports.comはたんなるウェブからmagic packet送信するから、携帯をもってウェブで自宅のパソコンに起動させるのが可能だぞぉ。そして、リモート・デスクトップ・クライエントでいじったりする、まるでどこでも在宅な感じだね。^^;

確かに、上記の手間に従って、なんとなくうまくできたそうだが、ルーターの与えたIPは約20分後は開放され、ほかの起動するPCにIPが取られるようになるんだ。たとえば、IPは開放されてから、ほかのPCは起動してなくても、指定IPはすでに存在してないだとルーターに認知されるから、いくらうまくmagic packetの送信しても、指定IPに信号届かなくなるんだ。そんな時に、ルーターのARPっていう設定をもって、指定IPを指定Mac Addressに与えるという機能であるんだが、一般的に安いルーターにはそういう設定ついてなさそうなんだ、うちのルーターの設定を調べたら、うちのルーターにもARPのがついていないんだ。orz
そういうわけで、BIOSの電源設定には毎日9時からwake upのに設定するしかたない。近いうちに新しいルーターでも買おうかな。WOLを楽しむだけのためにも。w

参考になったサイトはこちら:Wake On LANでコンピュータを起動する - @IT琴日成功把EeeBox設定好了遠端桌面事宜,今次搵方法而遠端喚醒EeeBox部機.雖然EeeBox又或者一般的PC的BIOS設定裏都會有指定時間開機的,例如設定了每日9點開機的話,咁就會每日9點都會開機,但係我唔係每日都要用架嗎,所以,盡可能希望只有自己想開機才開機的方法.

於是我發現了Wake-on-Lan的magic packet.我從內部網試過無問題,不過從網際網路唻試就試極都唔得.

我發現到呢個網Wake On Lan – dslreports.com可以淨係用瀏覽器就可把magic packet傳送架啦.

以上的經過功夫,我大概綜合了如下.

  • BIOS設定要啟用Boot from Lan.
  • 到網卡的內容(進階設定)及電源管理稍作設定.
  • 記下網卡的IP及Mac Address之後,把那些資料輸入用唻把magic packet傳送來啟動.「若唔單只內部網,網際網路也開通的話,要到router把UDP端口9開放.」
  • 最後,內部網的可用magic packet utility唻開機,而網際網路的就可用Wake On Lan – dslreports.com唻開機.

咁樣,就可以隨時隨地都可以開着家裏的電腦了,另外,Wake On Lan – dslreports.com係只需要於WEB上把magic packet傳送,所以可用手機上網就可把家裏的電腦開着.之後再用遠端桌面唻操控咁就好似在家一般的了.^^;

的而且確,如上記的做法,總算可行的,不過,router所分配的IP大約20分鐘後便會重新解放的,若另一台電腦開機便會取了其IP的,就算沒有另一台電腦開機都好啦,IP被解放了後,router唔會再認到個IP的存在架啦,就算點樣寄出magic packet的傳送,指定的IP都唔會收到信號架啦.係呢個時候,router內的arp功能的設定,可以把指定的IP放到指定的Mac Address裏,但係一般的平價router係沒有呢個功能的,我用的router的設定係冇呢個ARP功能架.orz
就係因為咁樣,只好把BIOS的電源設定弄成每日9點開機囉.諗緊不如遲啲買新的router啦,為咗可以享用WOL.w

可參考的網站如下:遠端開機(網路喚醒)技術實作 – 強納森的科學世界-遙控飛機與LEGO NXT機器人設計 – Yahoo!奇摩部落格

1月
09
2010
0

Remote Desktop ConnectionRemote Desktop Connection

Remote Desktop Connection自宅においてるEeeBox B202はいろいろがあって、自宅より外からリモートするが必要とすることになるわけで、リモート・デスクトップ・クライエントの設定をやってみた。しかし、その前に、EeeBox自体にはアプリの入れすぎてめちゃくちゃになってしまい、よく勝手に再起動になる不具合のがあるため、クリーンOSのXPをいれて、ドライバを揃えて導入した。もちろん、XPの導入にはまたWindows PEのお世話になりました。

さってと、XPの導入のあと、リモート・デスクトップ・クライエントの設定をやってみた。自分の借りてるISPはダイナミックIPで「マカオのたったひとつISPで、一般的のプランは固定IPではないんだ」、リモートには固定のIPまたDNSの必要ですから、もちろん、ダイナミックIPの場合にはDNSの必要だね、自分にはとっくにno-ip.comのアカウントをもっていて、すでに使ってるため、それらの手間はいらずに、残りの設定はルーターにリモート向けのポートを開放するだけだな。

リモート向けのデフォルトのポートUDPは3389で、僕はそのままルーターの設定にはEeeBoxの使ってるIPにポートUDPの3389の開放を与えて無事に動いてくれた。

リモート接続のセキュリティのため、リモート向けのポートはやっぱりデフォルトからプライベートポートのにしてほうが勧められてるから、ポート変更は面倒いだし、しばらくデフォルトポートを使って様子をみて、使いこなしたら、また変更してみるね。Remote Desktop Connection我家裏的EeeBox B202因各樣原因,較少在家用,返而較為多需要從外邊登入使用,所以搞了遠端桌面設定.不過係弄之前,EeeBox本身安裝了太多野啦,搞到怪怪哋,好多時無故自動重啟,所以重裝了純OS,同埋啲driver.當然啦,XP之導入我多得了Windows PEの關照了啦.

好啦,安完XP之後,就設定遠端桌面啦.我自己用緊的ISP係動態IP的原故「澳門只得一間ISP,而一般的月費不會有固定IP的原因」,而遠端桌面係需要固定IP或DNS的,當然係若動態IP的話咁就需要DNS架啦,而我自己就早已有no-ip.com的戶口架啦,而且仲一直都用緊,所以省了呢方面的功夫,淨吓來的就係到ROUTER設定開放遠端桌面用的端口吧.

遠端桌面預設的端口係UDP的3389,我就係咁樣在ROUTER設定俾EeeBox所用的IP開放了UDP的3389的端口就用得了.

遠端桌面的安全理由,其實應被推薦把遠端桌面的專用預設端口改為自設的端口號的.不過更改端口又麻煩,暫時先用預設的睇睇情況,用熟後才改端口來試試啦.

4月
01
2009
0

ちゃちなEeeBoxの修理済み好化學的EeeBox修理好

修理済みのEeeBox B2021週間のちょっと前、いつもの使ってるEeeBoxは急に不具合があって、何度も起動しても真っ黒また真っ白の画面しかみれなく、自分はどうやっていじろうとしてもなおそうにもなく、しかもEeeBoxを入手してまだ1年間も立たずに保証かかって無料修理になれるから、さっそくEeeBoxを入手したパソコン店に修理のを頼んでいった。
パソコン店の修理屋さんにチェックしてもらい、ソフトウェア問題ではなくハードウェアの問題だと確かめたので、EeeBoxを香港のASUS代理に送ることになり、直ってマカオに届くまでは10日間の営業日がかかるらしいが、今日は僕はもう届いてる通知があって、早速取りに行った。10日間もなく済んだだけはありがたかったな。
店で本体とそろってるアクセサリを確かめてから即に帰宅してそれを設置した。
店員にEeeBox不具合の事情を聞いたら、BIOSが壊れたといってくれた。BIOSだけ新しいのに入れ換えたので、HDDとかまったく問題なくいじられたりもしないから、自宅で設置してからすぐ前のOSとありのままで使えて楽だけど。僕はEeeBoxのBIOS更新とかまったく変なBIOSロムを入れたりもしてないのに、なぜ急に壊れたんだろうな。なにも変なもの入れたりもせず、1年間も立たずにBIOSは焼きついてるなんて本当にちゃちすぎてありえないな。僕のは例外かな。まぁ、とりあえず、戻ったEeeBoxの様子を見ようね。修理好的EeeBox B202大約一星期之前多少少,我一直用緊的EeeBox突然有問題,不斷重新開機都係全黑或全白畫面,我試過掂弄都係一樣,整唔返好,而且個EeeBox買返來都未夠一年,仲未過保養期可以免費維修,所以即刻攞部機去我買EeeBox戈間電腦舖,叫佢哋同我維修.
電腦維修員同我睇過部EeeBox,確認了唔係軟件問題而係硬件問,所以要送去香港ASUS代理維修,整完返來到澳門大約要花上10個工作天咁上下耐架,不過,我今日收到電話通知話已整好到埋添,可以攞機啦.
我係店內與店員確認了機身同配件之後就即回家進行設置.
我問戈個店員點解我個EeeBox會壞,佢話係BIOS壞咗哦,因為淨係換返塊新的BIOS,所以HDD完全冇問題,同埋無被郁過,所以連上所有裝置後就即刻可以去返之前個OS同狀態咁用返部電腦都總算方便.不過,我又無更新過個BIOS,又無導入啲怪既BIOS ROM,咁都可以唔夠一年就燒BIOS,部EeeBox真係化學咗啲哦,希望我呢個只係例外啦,總言之,先再觀察吓佢睇吓佢之後會點先啦.

Written by カガヤキ in: EeeBox B202,パソコン,雑記 | タグ: ,