6月
03
2010
0

ついに俺の番になるんだ終於輪到我啦

ついに俺の番になるんだ六月生日大晒優惠 June Birthday Celebration Promotion

ついに俺の番になるんだ。しかし、息子の面倒もみてるし、なんだか、香港に行く時間を作れなさそうだ。

まぁ、六月の上旬でまだ時間があるから、そのうちに必ずせめて1度でもいってくるぜぇ。終於輪到我啦六月生日大晒優惠 June Birthday Celebration Promotion

終於輪到我啦.不過,又要協湊仔,冇乜時間去到香港.

不過,都仲係六月頭仲有時間,一定起碼最少要去到1次咁多.

Written by カガヤキ in: イベント,マカオ | タグ: ,
6月
02
2010
0

体の弱れ感感到身體變弱

朝っぱら夜7時半までランチもできずに働くことになって、昔もたまにそういう特別な仕事があったが、あの時は特別な苦労なんか感じなかった、今度の体力からすると前よりだいぶ弱れてる気がする。汗。。。

っていうか、老けてんよね。^^;一朝早至夜晚7點半,無食過午飯一直工作,以前都有類似的工作要做,不過當時沒有特別累的感覺,今次的體力唻睇,比起以前差了好多了.汗

即係點?年紀大咗啦.^^;

Written by カガヤキ in: 仕事,雑記 | タグ:
6月
01
2010
0

VideoTelephonyVideoTelephony

VideoTelephonyカスタマイズロムについて、やっとビデオコールのも追加することができた。自分の使ってるカスタマイズロムにはビデオコールの入ってなくて、X2のダイアルパッドが入ってたが、X2のビデオコールのcabファイルを入れたらいろいろバグが出たり、ビデオコールできないため、ほかのKitchen ROMからビデオコールのパッケージを取り出し、それらファイルをWince Cab Managerでまとめてcabファイルを作り出し、X1に入れたらすんだ。もちろん、ダイヤルパッドはX1のデフォルトのにした。VideoTelephony就cook rom問題,終於成功把video call功能放加入了.自己用緊的cook rom係冇video call跟埋的,只有X2的DIAL PAD,而試過安裝X2的video call的cab檔,不過有好多bug同埋無法video call添,在另一個kitchen ROM內取出video call的package,把資料以Wince Cab Manager弄出cab檔,讓X1安裝便成功了.當然啦,DIAL PAD便變回X1預的那個了.

5月
31
2010
0

息子の寝顔囝囝的睡相

息子の寝顔朝の7時半、いつもどおり、自分の設定してたアラーム「携帯電話」がなってきた。うん、そう、また出勤に急がないとね。自分の隣を除いたら、息子の寝顔を見えてる。よく寝ていますね。一方、こっちは起きるのによくがんばっていますよぉ、かなり強烈な対比でした。w

まぁ、世界中のどこの親でもそうだろうね、子供に快適させるのは親の苦労からの努めですね、なんちゃって^^;囝囝的睡相朝早7點半,如平時一樣,我所設定的鬧鐘响(手機)了.係囉,又要趕返工.看一看自己旁邊時,見到囝囝的睡相.佢瞓得好冧啊.另一方面,我好努力咁去起床啊,真係好強烈的對比啊.w

不過,全世界都係咁架啦,讓孩子獲得舒適係父母從勞苦中努力的課題.^^;

Written by カガヤキ in: 子供,家族 | タグ: ,
5月
30
2010
0

ますます可愛い我が子であるw吾子越來越可愛了w

ますます可愛い我が子であるw

4ヶ月くらいの育児生活、なんと慣れてくる気がする、毎日もいろいろと忙しくて、うちの息子はやっぱり抱っこしないとすぐ泣き出しちゃうけど、よぉく我々の顔をみて、微笑みで返事したりしてますますかわいくなってるよ。吾子越來越可愛了w

育兒生活約有4個月了,總算各樣都習慣起來,每日都好忙咁,雖然囝囝都係一唔抱就喊,不過佢時時望住我哋又用微笑回應我哋,真係越來越可愛啊.

Written by カガヤキ in: 子供,家族 | タグ: ,
5月
29
2010
0

HTC Magic RootHTC Magic Root

HTC Magic RootWMでワイヤレスのネットワークシェアリングはWMWIFIROUTERを入れたらすむだが、Androidの場合はアプリをいれるだけなく、rootの権限開放するも必要があるらしい。うちの友達のM氏がHTC Magicをもっていて、それでWIFIのシェアリングやろうと思い、相応しいアプリをいれたが、なにかrootとか、-suとかの設定の必要があり、ある意味で、端末のハッキングような手間をしないといけなくてかなり面倒くさいみたいだな。

rootの説明文はなんとxda-developersにあるが、ちゃんと説明の手順に従ってやってもうまくいけなさそうで、Androidっていろいろちょっと難しすぎだな。

Newbie resource links for Sapphire-HTC Magic – xda-developersHTC Magic Root把WM用唻WIFI Sharing的話可以用WMWIFIROUTER就搞掂,不過Android的情況唔單只要安裝軟件,可以仲要開通啲咩root添架.我個朋友M君,佢用HTC Magic,用WIFI Sharing,安裝了相關軟件之後,仲要搞啲咩root同-su設定,某程度,要hack咗部機先做得到好似好麻煩咁.

root的說明文可到xda-developers內搵到,試過跟足步驟去做但係都係好似唔多得,Android真係好似好難搞咁款.

Newbie resource links for Sapphire-HTC Magic – xda-developers

Written by カガヤキ in: Android,モバイル,雑記 | タグ: ,
5月
28
2010
0

Connectin Setup(Network Wizard) cabConnectin Setup(Network Wizard) cab

Connectin Setup(Network Wizard) cabXperia X1のクリーンロムを作ってる時に、ネットワークウィザードのなくて、自分の使ってるキャリアのネット設定、時にMMSの設定は面倒くて、なんとxda-developersのあるスレッドでふさわしいcabファイルが見つかった。

New Connection Setup 2.7 and provision.zip for old Network Wizard – xda-developers 

ちなみに、よぉく、SIMカードを換えたりしないから、設定を済ませたら、もうネットワーク・ウィザードのいらないから、設定の終わったら、早速それをアンインストールした。「携帯本体の空間にやさしく^^;」Connectin Setup(Network Wizard) cab係弄Xperia X1的clean rom時,因沒有network wizard,所以自己用緊的電訊公司的設定,特別係MMS設定好煩麻,總算係xda-developers的某帖搵到相關的cab檔.

New Connection Setup 2.7 and provision.zip for old Network Wizard – xda-developers

另外,我唔係經常換SIM卡的,所以設定完成之後,就即刻刪除番個NETWORK WIZARD了.「慳多啲電話內存啊嗎.^^;」

5月
27
2010
0

(keyboard hook failed?)MultiKeyHook(keyboard hook failed?)MultiKeyHook

(keyboard hook failed?)MultiKeyHook「Keyboard hook failed」って出されて、PQzIIがうまくうごいてなくて本当に困っていてた。そういえば、WM6.1の時はそんなエラーメッセージはなかったんだな。

まぁ、とにかく、なにか解決方法を見つからないとな。

MultiKeyHookのみつけるまで、僕は自分のやり方でレジストリをもってなんどもデバグしようとしても無駄だった。

ネットでKeyboard hook failedのキーワードで検索したら、このサイトを見つけて助かった。
日本語化 – しょうしょう

導入方法について、このサイトの管理者が丁寧に説明した。本当にありがとうございます。
《Tool》MultiKeyHook – 複数のソフトでキーフックを実現 – T-01A情報 – Yahoo!ブログ

最後に、もちろん、MultiKeyHookの作者に感謝していますね。本当にありがとうございます。よぉく助かりました。
MultiKeyHookアップデート(そろそろ打ち止め?) – ある忘れっぽいプログラマの覚書 – Yahoo!ジオシティーズ

ちなみに、gsGetFile.dllのファイルはPQzIIもMultiKeyHookも必要になるから、いっそとgsGetFile.dllを/windowsフォルダにおいたらいいですね。

それから、うちの場合はPQzIIだけがKeyboard Hook Failedを起こしてるため、MultiKeyHookにはPQzIIを登録し、これで、スタートアップのMultiKeyHookがPQzIIを起動するから、もともとスタートアップにおいてるPQzIIのショートカットを削除して済んだ。(keyboard hook failed?)MultiKeyHook出現呢個「Keyboard hook failed」信息,PQzII無法正常運行真係好麻煩.話時話,WM6.1時未有見過此情況出現架.

總言之,一定要搵出解決方法啦.

係未搵到MultiKeyHook之前,我曾試過用自己的方法試過好多次修改註冊表都係唔得.

係搵上以Keyboard hook failed的相關字一搵之下,搵到呢個網幫到好大忙.
日本語化 – しょうしょう

安裝方法,係呢個網的站長寫得好詳細,真係好多謝佢.
《Tool》MultiKeyHook – 複数のソフトでキーフックを実現 – T-01A情報 – Yahoo!ブログ

最後就當然好多謝MultiKeyHook的作者啦.真係好多謝你啊,幫了好大忙,好好用啊.
MultiKeyHookアップデート(そろそろ打ち止め?) – ある忘れっぽいプログラマの覚書 – Yahoo!ジオシティーズ

另外,gsGetFile.dll呢個檔,PQzII及MultiKeyHook都需要用到的,所以索性把gsGetFile.dll放到/windows資料夾內便可了.

仲有,我的情況只有PQzII造成Keyboard Hook Failed的問題,所以係MultiKeyHook中add入PQzII,咁樣係Start Up的MultiKeyHook便會把PQzII作啟動,咁樣把原有於Start Up的PQzII的shortcut刪除便可了.

5月
26
2010
0

久々に一日中の授業を好耐都冇全日地上課了

会社から与えられた強制的に参加するゼミっぽいトレーニングレッスンがあって、一日中に学生みたいに休憩以外はずっと授業だった。っていうか、久しぶりに学生の身元に戻りました。まったくなれなくて、めちゃ大変だった。なんだか偉そうにいっちゃうかもしれないけど、仕事のほうがましかもね。^^;公司規定要強制參加的交流會式的培訓,一整日好似學生咁,除了小息之外,全程上課.好耐都冇番返學生身份,真係好唔慣,好辛苦.雖然咁講可能好似好叻咁,真係返工還要好啊.^^;

Written by カガヤキ in: 仕事,雑記 | タグ:
5月
25
2010
0

Arcsoft MMSArcsoft MMS

Arcsoft MMSXperia X1のカスタマイズロムをやっていて、配布中ROMまたKTCHENでもほとんどクリーンROMのほうがやっていて、MMSとか入ってないため、パッケージで導入かまたはcabファイルで導入するしかないですね。

パッケージの場合はほとんど0409のしかないのため、日本語を作るKITCHENの場合はうまくいかないため、ネットでcabファイルを探してみた。

Arcsoft MMS for All PPC – xda-developers

上記のスレッドでMMSのCABが見つかった。

導入の手順はこういう:

1-Arcsoft MMS 5.2.0.22 VGA.cabのインスコしてから、2-Arcsoft MMS 5.2.1.37.cabのインスコしてリセットして完了。Arcsoft MMS整開Xperia X1的Cook ROM,供載下的ROM或KITCHEN多數都係以clean ROM為主,所以沒有跟埋MMS的,要以Package或cab檔形式作安裝的.

Package的話,多數只有0409,在於整日文版時KITCHEN多數行唔通,所以係網上搵到個cab檔.

Arcsoft MMS for All PPC – xda-developers

發現了上記的帖中的cab.

安裝程序大概這樣:

安完1-Arcsoft MMS 5.2.0.22 VGA.cab之後,安2-Arcsoft MMS 5.2.1.37.cab之後重啟就搞掂.