2月
24
2009
0

WM6 STDでもタッチ可能?WM6 STD都可以TOUCH?

最近、放置中のX03HTをまた使おうとしてる。
X03HTのOSはWM6 STDで、 WINDOWS MOBILE 6 STANDARDといえば、タッチのない規格されてるですね。 確かにX03HTのキーボードはすごいけど、やっぱりPPCアプリを使う時、タッチしないと届かないボタンとかWM6 STDにとってあるんですね。ネットでググったら、このFakeCursorPPCの面白い小物が見つかった。それを使うと、WM6 STDでもカーソルが出てきて、普通のPPCのようにタッチでもできるようになるんだ。まぁ、よくそれに頼れて操作をしたら面倒いかもしれないけど、必要になった時、本当に助かるね。念のため、ぜひそのアプリを持ち帰りましょう、フリーウェアだしね。

WindowsCE FreeWare
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/

FakeCursorPPC V1.06(WindowsCE3.0以降 PPC用) 2006/07/26
キーボードからタッチパネル(マウス)操作を行うためのツール。
説明テキスト
ダウンロード最近,我又用返我部滯咗好耐的X03HT來用.

X03HT既OS係WM6 STD,即係 WINDOWS MOBILE 6 STANDARD,佢個規格就唔會有touch輕觸式功能.雖然X03HT既鍵盤已經好勁,但係用開PPC軟件時對於WM6 STD來講總會有啲軟件係非用touch功能就按唔到的按鈕或功能.我係網上搵到一個幾得意好用的軟件.呢個FakeCursorPPC 真係好好用.用咗佢的話,部WM6 STD都會有滑鼠標好似普通的PPC咁有輕觸式功能了.當然啦,太依賴那個功能來操作的話就一要唔會用得爽,不過,有需要時,呢個軟件真係幫到好大忙架.穩重起見,down落來備用都好架,而且又係免費軟件添.

WindowsCE FreeWare

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/

FakeCursorPPC V1.06(WindowsCE3.0以降 PPC用) 2006/07/26

從鍵盤可操作滑老鼠標功能的工具。

説明書

下載

Written by カガヤキ in: PPC,WM6,X03HT,雑記 | タグ: , ,
2月
23
2009
2

陳太,好人?陳太,好人?

日本人のメッセ友達から広東語の話を聞かれて、ちょっと面白くてネタになりそうと思ってここに書いてみた。
広東語で人の奥さんを呼ぶ時に、「XX太」という。括弧に入ってるXXは奥さん自身の名前ではなく、旦那さんの苗字を入れ替えるですね。たとえばは陳さんの奥さんといえば、陳太ですね。
一方、日本語に「太」は決して女性に使わない敏感な言葉ですね。なのに、広東語は勝手に人の奥さんをXX太と呼んだりするんですね。個人的な愚見だけど、奥さんになるだいぶの女性もだんだん太ってゆくから、広東語のXX太に実にはその裏の意味でも入ってるんじゃないかなと。

余話だが、急に広東語の「太」と日本語の「奥さん」について面白いトリック話を思いついた。
「陳太,好人?」
その広東語を普通に日本語にすると陳さんの奥さんはいい人?となるが。
句点をかえてから日本語で理解すると、こうなるんじゃないかなと。
「陳,太好人?」
陳さん、太ってるが好きな人?
ちょっと無理やりで寒いかもしれないけど、笑ってもらえた?^^;我有個日本受友問開我有關廣東話的問題,我覺得幾有趣,所以試吓把佢寫出來.
廣東話稱別人太太時會叫[乜太].例如陳先生的太太咁就即係陳太.
另一方面,日文絕對唔會用個太字係女性身上,因為日文的[太]解作[肥].我個人有以下愚,就係大部份太太都會變肥,所以廣東話裏的太太可能係隱藏住那個意思都唔定.

題外話,我突然諗到一個幾有意思的日文同中文裏所交雜的有趣說話.
「陳太,好人?」
呢句話係中文,大概唔洗解大家都明吧.
不過標點符號變一變再用日文角度來理解可以有以下的意思.
「陳,太好人?」
陳生,喜歡肥伴的人?[日文的”好”可解作喜歡]
雖然有啲亂來,希望能令大家笑一笑啦.^^;

Written by カガヤキ in: マカオ,広東語,日本語,雑記 | タグ: , ,
2月
19
2009
2

xlanguage plugin is uselessプラグインxlanguageはクソだplugin xlanguage é uma porcaria外掛xlanguage真係好垃圾

I’m using plugin qtranslate, but about the plugin xlanguage’s description seems not bad, so i tried to installed it to use.  In fact i discovered that qtranslate is very very better than xlanguage, and i uninstalled xlanguage and back to qtranslate, the reason of the uninstall of the xlanguage influence WordPress run strange, and i need to set up all the WordPress again.orzプラグインqtranslateを使ってるけど、プラグインxlanguageの紹介文を読んだら、悪くなさそうに見えるから、それを入れてみたが。実際にそれをqtranslateと比べたら、qtranslateほうがずっとよくて、xlanguageを消して、qtranslateに戻したら、xlanguageの削除はいろいろ不具合になっちまって、Wordpressをやり直すことになって最悪だった。orzUso plugin de qtranslate, mas descrição de plugn xlanguage, parace também é bom, por isso provei instalar xlanguage, mas finalmente, acho qtranslate é melhor e desinstalar o xlanguage e voltei para qtranslate, por razão que desinstalei o xlanguage, por isso WordPress ficou estranho, e preciso manter WordPress todo em princípio. orz

 

プラグインqtranslateを使ってるけど、プラグインxlanguageの紹介文を読んだら、悪くなさそうに見えるから、それを入れてみたが。実際にそれをqtranslateと比べたら、qtranslateほうがずっとよくて、xlanguageを消して、qtranslateに戻したら、xlanguageの削除はいろいろ不具合になっちまって、Wordpressをやり直すことになって最悪だった。orz一直用開外掛qtranslate,不過外掛xlanguage的介紹文章又開似睇起上來唔錯,所以試用一吓.不過實際地與qtranslate一比較之下,發覺qtranslate好好多,洗咗xlanguage再用返qtranslate時,因為xlanguage被洗原故變後怪怪哋,搞到我要重整返灑個Wordpress,真係好唔掂啊.orz

Written by カガヤキ in: Wordpress,ブログ,雑記 | タグ: ,
2月
18
2009
0

Transfer categories manualy to WordPress手動でWordPressにカテゴリの移行Transferir categorias manualmente para WordPress手動轉移項目至WordPress

The form of the category that i used blog before is different of WordPress, so i need transfer them all in manualy, spent such a time.WordPressのカテゴリ仕組みは前のブログとちょっと違うから、手動であわせていじっていて大変苦労をした。O blog antigo que usei, formas de categorias são diferentes do WordPress, por isso, preciso transfer todo em manualmente, foi um muito grande trabalho.WordPress項目的結構同我之前用開個blog的有唔同,所以要手動轉灑以前啲項目個去,費咗我好多功夫.

Written by カガヤキ in: Wordpress,ブログ,雑記 | タグ: ,
2月
17
2009
0

Start with WordPressWordPressをはじめよComeça com o wordpress開始用WordPress

I started my blog with WordPress,  hope you all enjoy it.

http://kagayakikun.xsrv.jpつい、ブログをWordpressに移します、今後、皆さんはぜひカガブログ新館のもよろしくお願いします。

http://kagayakikun.xsrv.jpDecidi usar WordPress para o meu blog, espero que vocês gostam.

http://kagayakikun.xsrv.jp終於轉個blog去Wordpress啦,今後卡加部落格新館也請大家多多指敎啦

http://kagayakikun.xsrv.jp

Written by カガヤキ in: ブログ,雑記 | タグ: ,