9月
02
2010
2

自分のこの先の日本語のこと自己今後的日語

今日、メッセである日本人の友達と世間話したら、こうと薦められた。

「カガヤキさん、もっとネイティブな日本語を勉強しない?もっとネイティブな日本語を覚えたいなら、協力しますよぉ。」

単なる普通の会話だったが、自分のこの先の日本語をちょっと考えてみた。

確かに、日本語の1級に受かって以来、基本的にもう日本語の勉強したりしてない。それから、日本語能力試験はN1~5の制度になってから、一度N1でも受けてみよと思ったが、やっぱり、三日坊主で、すぐ熱心がさめた。

一方、うちの会社の部門にはある同僚さん、つい昨日から栄転した。その彼は仕事についてよぉく勉強していて、この先の昇進にはまだまだチャンスがありえそう。その引き換え、自分を見れば、かなり極端の対比に見えそうで自分は情けないなと思った。

仕事には日本語とまったくこれっぽちも関係ないし、いくら日本語のをがんばっても、ギャンブルしかなにもないマカオには出世の見込みもない。それで、もっと日本語を勉強しないかと薦められたら、趣味しかなにもモチベーションのないだとしか答えられない気がする。

子供できたから、子育てでもう独身のように勉強のためにむちゃしたりしてはいけないだし、あえてもっと日本語の覚えてゆくモチベーションを作れば、息子にもっとネイティブな日本語を覚えてもらうためだろうね。今日,係MSN與某日本人朋友閒聊時,被問道.

「卡加一key生,有冇諗過再學多啲地道啲的日文?若想的話我可以幫你的.」

其實只係一場普通的對話,不過令我考慮咗令後日語的去向.

的而且確,自從考上了日語1級之後就冇乜點再學日文了.另外,日本語能力制度改為N1~5之後,曾諗過不如試考吓N1的,不過都係三分鐘熱度,過耐咗又漏咗氣.

另一方面,我公司部門某同事,就係琴日升職了.他就工作方面經常進修,今後仍有好多機會弄升添.返觀到自己,真係好極端的對比,覺得自己真係唔爭氣.

工作方面與日文完全啲啲關係都冇,即使點樣努力學日文都好啦,處於只有賭博就乜都冇的澳門裏,唔見得日語可有啲咩出頭機會.咁樣情況下,被推薦學更好的日語的話,我大概只好答佢除咗係為興趣而學之外都沒有其他的動機的了.

有埋小朋友了,要湊仔所以唔似得以前單身可以為咗學習博到盡架啦,若果一定要為咗學更好的日語而作一個動機出來的話,大概可以講係為咗囝囝日後可以講更好的地道日語吧.

Written by カガヤキ in: 子供,家族,日本語,雑記 | タグ: , ,
8月
30
2010
0

命とは?何謂生命?

タイトルだけからしてみたら、かなり意味深いを書きそうだが、実は、別に難しいこともなく、単なる、最近日常出来事についてつぶやいてみた。

今朝、友達からSMSが入っていて、来月の結婚式の招待状だった。

夜、母と電話で話してたら、香港のある親戚が逝去され、明後日は香港に通夜にいってくるそう。

それから、会社の同僚にも教会の仲間らにはもうすぐ新しい命を迎える直前が多いね。

そんな時にふと考えた。自分はまだ子供のころ、誰かの結婚、誰かの出産または誰かの逝去は、別に深く記憶のなくて、大人になればなるほど、自分の周りにはいろいろ出来事があり、さすがに、人生は長くいくと豊かな経歴も持つんだね。

それで、命っていう漢字を思いついた。ちょっと気になって、ネットで調べたら、命の字についてこんな面白い説明があった。

今年の漢字「命(いのち)」 – 今日のことあれこれと・・・

「命」は、「口」と「令」の意味を合わせた会意文字で、つまり、「命」という漢字は、上からの命令という意味になり、「天からの命令で生きている状態」を表していることになるそうだ。

上記の日本の2006年に選ばれた「今年の漢字」だった。

キリスト教信者の我々には上記の説明を読むとすぐピンと来るが、キリスト教信者ではないまた無宗教の皆さんも命についていろいろ考えていただきましょう。

天から命令で生きてる状態とともに、自分が生きてるうちにほかのなんの命令を与えられてるんだろうね。

從題目所睇的看似要寫好深奧的東西,其實唔係好難的,純係最近日常生活的事而已.。

今朝,朋友寄來的SMS,係關於下個月佢結婚的邀請.

夜晚,和媽媽電話傾計時得知,香港某親戚唔係度,後日媽媽去香港坐夜.

另外,會司同事以及教會兄姊們都快要迎接新生命的來臨啦.

係呢個時候我突然咁諗.自已仲係細個的時候,某某人結婚,某某人出世,某某人離世,沒有好大的記意,不過,人成長了,身邊自然會有好多事發生,果然係人生活得越久便會經驗越豐富喔.

之後,想起[命]此字.上網搵到呢個有趣的說明.

今年の漢字「命(いのち)」 – 今日のことあれこれと・・・

「命」係「口」與「令」的意思組合起來的文字,即係,「命」此字,可理解為從上面命令的意思,可表達為「從天上命令要活着的狀態」.

上記的係日本2006年所選了的「今年的漢字」.

我哋基督徒的朋友睇見上記的說明應該一點就明,但係非基督徒或無宗教信養的朋友,都希望大家一齊思考一吓生命的意義吧.

從天上命令要活着之同時,我哋又被給予啲咩其他的命令呢!

Written by カガヤキ in: 日本,日本語,雑記 | タグ: ,
8月
16
2010
0

いろは歌伊呂波歌


息子は生後6ヶ月くらいで、まだ言葉しゃべられないが、できれば、はやく日本語を覚えてもらいたくて、日本語の50音のあいうえおとか、英語のABCのように、歌とかあるかなと思い、ネットで調べたら、なんか面白いものが見つかった。それはいろは歌だ

いっきで日本語の50音そろっていて、それにかなり意味深いだね。それを暗記して、歌えてくれるまで息子に聞いてもらうわ。^^;
囝囝6個月大,雖未識講野,不過都想盡快比佢學日文,日文的50音AIUEO,會唔會有好似英文的ABC般的歌仔唱呢,上網搵過,發現啲有趣野.就係伊呂波啦.

一口氣可以有晒日文的50音,而且仲有好深的意思係內面添.等我背咗佢,唱到囝囝識得唱返俾我聽先.^^;

Written by カガヤキ in: 子供,家族,日本語,雑記 | タグ: , ,
8月
01
2010
0

日本人の結婚式のスピーチ担当擔當日本人婚禮的婚恩頌詞

日本人の結婚式のスピーチ担当今日は我が教会の仲間J氏とT氏の結婚式で、僕と嫁は式で結婚式のスピーチの担当を頼まれた。僕も嫁も結婚式のスピーチは初めて、そのうえ、T氏は日本人だから、中日のバイリンガルスピーチすることになった。

僕も嫁もなんとなくスピーチのを果たしてた。広東語のほうはもちろんチョロイが、日本語のほうには、やっぱり念のためメモにはローマ字でもつけてよかったですねw。擔當日本人婚禮的婚恩頌詞今日係我教會的J姊妹及T弟兄的結婚典禮,而我和太太被邀於典禮上作婚恩頌詞.我同太太太都是第一次作婚恩頌詞,而且,T弟兄係日本人來的,所以仲要講中日雙語的婚恩頌詞添架.

我同太太都總算讀得掂.廣東話方面就梗係易過食生菜啦,而日文方面,更然穩陣起見係稿上加埋羅馬字拼音係英明之作.w

7月
27
2010
4

日本語漢字発音辞書日本語漢字発音辞書

日本語漢字発音辞書アンドロイド情報まとまってる中国のある有名なネット掲示板で、このかなり役に立ってるアプリが見つかった。

日本の漢字を打って検索すれば、その音読みも訓読みも調べられるんだ。もちろん、中国語と日本語には若干の漢字の書き方は違うだから、なるべく日本語の漢字を打って検索してほうが結果にでるね。

これを重宝にするぞぉ。日本語漢字発音辞書於綜合Android的各樣資訊的大陸某一出名的討論區發現呢個幾好用的實用軟件.

輸入日文啲漢字搜尋,便可查倒音讀以及訓讀架啦.當然啦,中文同日文有若干漢字係唔同寫的,所以盡可能都以日文漢字輸入較為得出結果.

要好好保存珍惜呢個軟件先得啦.

6月
18
2010
0

ハイハイ爬行

ハイハイはいは~ぃ~♪、そう、うちの子はハイハイを始めてるよぉ。w

最近はうちの子もうよぉくうつ伏せなんかしていて、最初はうまくいってないが、ますますスムーズに自分でうつ伏せてる。

今日、昼休みに、うちに帰って、部屋に入ったら、うちの子はもうこんなポーズで俺を迎えてるw

息子はうつ伏せから元に戻るのはまだよくわからなくて、しばらく、なんと回れ回れになってないけど、知らないそのうちに回っちゃうから、目を離せないね。

ちなみに、日本語のは這い這いは字面だけからして、広東語の「這」は「ここ」っていう意味で、日本語の這う意味はかなり離れていますね。しかし、広東語のその意味のままを日本語のハイハイにしても別に違和感なさそうかもね。赤ちゃんがハイハイ「こっちこっち」なんちゃってさw爬行爬行啦~♪係啦,囝囝學始學爬啦.w

最近囝囝已經常自己爬吓爬吓架啦,起初佢都仲未好叻既,不過現在可以好暢順地自己爬喺喥啦.

今日,放中午飯時回家時,一入到房就見到囝囝以現呢個姿勢迎接我啦.w

囝囝未識從爬行轉身回返轉頭,暫未識轉唻轉去,不過唔知幾時就會識自己轉架啦,唔可以離開視線架啦.

另外,日文的爬行係「這い這い」,讀音為[HIGH HIGH],單從字面唻看似「這」好似解為「這裏」的意思,但係其實意思係爬行咁解,字面意思同日文差好遠吓.不過從廣東話就照字面意識都唔係完全扯唔上關係既.BB~HIGH HIGH「這裏這裏」咁款囉.w

Written by カガヤキ in: 子供,家族,広東語,日本語,雑記 | タグ: , , ,
5月
11
2010
0

日寺日寺

今日はいろいろあって、本当に忙しくて、時の流れは本当にはやかったなとなぜなら特に今日はものすごく実感した。

そういえば、いきなり、時っていう漢字の意味に気になり、調べてみたら、かなりぴったり意味がわかった。

時 – ウィクショナリー日本語版

字源
会意形声。「日」+音符「寺」。寺の原義は手足を動かしはたらく事。

なるほど、そういう意味なんだ、忙しいだからこそ、時となるんだね、明日はまた手足を動かし働いてゆくぞぉ。w今日有各樣的事情,真係好忙,覺得時間過得好快,唔知點解今日特別地覺得有呢種強烈的感覺.

話時話,突然對[時]呢個字的意思好感興趣,查過之後,原來個意思好啱架.

時 – 維基詞典,自由的多語言詞典

字源
會意形聲.[日]+意符[寺]的原義解手腳郁動工作的意思.

原來係咁,有咁既意思係度架,正因為忙,變見得有[時],明天又要手腳郁動工作啦.w

Written by カガヤキ in: 広東語,日常生活,日本語,雑記 | タグ: , ,
4月
01
2010
0

新しい日本語能力試験新日本語能力試

新しい日本語能力試験Facebookで日本語の元先生Kさんにはこういうつぶやき記事があった。

「7月4日にN1の新しい日本語能力試験を受けるのを決めた。。。あれからもう10年間。。。まだ応募してないみなさん、明日は最後なのですよぉ。」

あれっ、新しい日本語能力試験のN1って初耳だな、それはなんだっけっと気になって、ネットで探してみた。それはほかの新しい日本語能力試験のではなくて、もともと1~4級の日本語能力試験はN1~N5となるなんだ。

現行また過去の証明書はまだ有効なのかっと、日本語能力試験サイトのFAQで探したら、過去の証明書も有効だと書いてある。しかし、過去の証明書はまるで飾りとなるともされてるようかもしれないです。うちは2007年に、なんとぎりぎり1級に受かったが、今度は新しい日本語能力試験なんて、どうしようかな、受けてみようかな。締め切りははやすぎだし、それから、7月の試験にはマカオには試験場のないし、12月の試験の様子を見て決めるね。

新日本語能力試係Facebook裏見到我以前日文老師K先生有以下的post.

「決定7月4日考N1新日語能力試…..事隔10年,,,,未報既朋友, 聽日最後一日啦.」

咦?新日本語能力試?我第一次聽哦,好感興趣,於是上網搵咗啲資料.原來呢個唔係另外的日本語能力試而係原本的1~4級的日本語能力試現在改為N1~N5的了啦.

現行的及過去的證書是否仍有效呢!係日本語能力試的網頁FAQ欄搵到,過去的證書都有效架.不過啲證書好似已被認為係裝飾品而已了啦.我係2007年總算緊緊考到1級的,不過今次又有咗新日本語能力試,點算好呢,考唔考好呢.距離截止又太少時間啦,另外,7月份的能力試係澳門又沒有考場,睇吓12月份的情況先算吧.

(more…)

Written by カガヤキ in: 日本語,雑記 | タグ:
3月
30
2010
0

嬰児の語源日語:嬰児的由來

たまに、友達のブログの記事を読んだら、面白い日本語の記事が見つかった。「Talking about 有趣日語-1

それは日本語の嬰児についての説明文だった。

確かに、日本語の嬰児って出されたら、普通はエイジと読んだりしまうが、みどりご/みどりこの読み方があって知らなかった。

 赤ちゃんといえば、よくいうけど、緑子とも言い方もあって実に面白かった。

あんまりにも気になっていたので、ネットでもうちょっと調べてみた。

嬰児(みどりご) – 語源由来辞典児
嬰児は、本来は「緑児」と書くが、現在では「嬰児」が一般的な表記となっている。
古く、「みどりご」は「みどりこ」と末尾が清音であった。
赤ん坊を「みどりご(みどりこ)」と呼ぶのは、大宝令で三歳以下の男児・女児を「」と称するといった規定があったことに由来する。
大宝令で「緑」と称するようになったのは、生まれたばかりの子供は、新芽や若葉のように生命力溢れていることから喩えられたものである。
漢字の「嬰児」の「嬰」の成り立ちには、「貝」が首飾りを表し、首飾りをつけた女の子とする説と、えんえんとなく赤ん坊の泣き声を表す擬声語といった説がある。

それから、嬰児について、古代日本語と古代韓国語のほかの語源の解説があった。

日本語の起源 韓国語と日本語-3
また日本独自の数え方も、実は独自ではなく、古代の高句麗の方言が元になっているという説もあります。 古代の高句麗では3は「(mi)」、7は「ナナ(nana)」、10は「ト(to)」と発音したのです。 3才くらいまでの赤ちゃんのことを、日本語で「嬰児(ドリゴ)」といいます。 これは、古代でははっきりと才までの子供のことでした。 古代韓国語で周年のことを「ドル」と言い、子供が3才になったことを高句麗弁で「ミドル」と言いました。 これが嬰児の語源と思われるのです。

 一方、日本語のややこしいそのややこも嬰児とかくんだ。

だとすると、日本語で相手をややこしい人だなというと、ある意味で相手を子供のようにカワイイともいうんだね、そんな時に、相手を撫でてトラブルを済ませよかな。w遇然係朋友的部落格的記事中,發現一個有關日文的有趣記事.「Talking about 有趣日語-1

呢個係有關日文的嬰児的說明文.

的而且確,日語的嬰児,一般可能都會讀成エイジ(EIJI),不過原來有みどりご(MIDORIGO)/みどりこ(MIDORIKO)的讀法就真係唔知道啊.

日語常以赤ちゃん(AKACHAN[紅孩兒])稱呼新生兒,不過也用緑子唻稱呼又真係幾有趣.

因為實在太有興趣啦,所以上網再扒咗少少文.

嬰児(みどりごMIDORIGO) – 語源由来辞典児

嬰児,本來的寫法係「緑児」,不過現在一般都以「嬰児」表記.

以前,「みどりご(MIDORIGO)」也有「みどりこ(MIDORIKO)」末部的清音的讀法.

把赤ん坊(AKANBOU[紅孩兒])讀成「みどりご(MIDORIGO)(みどりこ)(MIDORIKO)」的講法於大宝令的時候把三歳以下的男仔/女仔都以「」作稱呼的規定而來的由來的.

大宝令以「緑」的講法的原因係剛出生的小朋友有如新芽/若葉般生命力充沛之比喻.

漢字的「嬰児」的「嬰」的意思,「貝」指頭飾,有指為帶住頭飾的女子的說法,另有えんえん(ENEN)的嬰孩的喊聲擬聲語的講法.

另外,有關嬰児與古代日文同埋古代韓文的另一個由來說法.

日本語之起源 韓語與日語-3

日本獨有的數數目方法,其實並非獨有,有說法的是從古代高句麗的方語變過來的.古代的高句麗中,3讀為「(mi)」,7讀為「ナナ(nana)」,10讀為「ト(to)」的發音.以日語把3歲前的小朋友稱為「嬰児(ドリゴ(MIDORIGO))」.呢個係古代係好清楚地指為去到歲大的小朋友.以古代韓文講周年為「ドル(DORU)」,小朋友做3歲生日時,高句麗方言會讀成為「ミドル(MIDORU)」.呢個也被視為嬰児的由來竹講法.

另一方面,日文的ややこしい(YAYAKOSII)旳那個ややこ(YYAKO)都寫為為嬰児架.

咁即係話,用日文話對方係ややこしい人(YAYAKOSII HITO),係某程度上咪即係話緊對方好似小朋友咁”可愛”?係呢個時候,大可撫摸吓佢個頭唔知可唔可以解決到問題呢!w

Written by カガヤキ in: 子供,日本,日本語,歴史,雑記 | タグ: , , ,
3月
29
2010
0

面白いマカオらしい日本語の発見澳門風味的有趣日語發現

面白いマカオらしい日本語の発見先日に家族とマカオのある日本料理店に夕飯を食べに行った。

メニューにはなんだか気になる文字が目に留まっていた。

そう、それは「カレーものベスナ」の日本語だね。w

まずはそのベスとは印刷する方は勝手に似たような日本語文字でごまかしてたはずだろうね。「ベス」って。

もうひとつ、それはカレーものという表現ですね。メニューには焼きもの/揚げもの/巻きものとかも並んでるけど、なんだか、その流れによって、カレーだって、カレーものにしとこうだと翻訳の方がそうと思ってたんじゃないでしょうかっと。普通はカレー料理というはずと思うのは僕だけでしょうかね。

澳門風味的有趣日語發現先早前我同屋企人去咗澳門一間日本料理食飯.

個餐牌內有一個令我幾在意的字.

冇錯,就係呢個「カレーものベスナ」的日文字啦.w

首先係個ベス應該印刷戈個人求其把近似的日文字擺上去吧.正確的應該係「ベス」解為BEST.

 另一樣,就係個カレーもの的表達方式啦.餐牌上有焼き物/揚げ物/巻き物,可能翻譯戈位諗住カレー(咖喱)都用埋咖喱物(もの)吧.一般會講成為カレー料理(咖喱料理)的呢個諗法,唔知係唔係只有我才會有咁樣既諗法呢!

(more…)