29
2013
24
2013
22
2013
潤記美食
今日,バイト始まるまでちょっと余裕があり、近くである店でゆっくりに夕飯をすませよとし,初めてここに来た。
ちょっと普通の中華料理にみえるが,メニューを覗いてみたら、1973年に作られたってびっくり。ワシより年だしw。
ご覧写真の通りに,[乾炒牛河]を食べてみた。作りたていてすぐにめしあがれるんで、ものすごくアツアツホカホカでめちゃうまかった。
今度、蒸し料理の定食でもたべてみよとおもう。
ちなみに、店外の食べ物も飲み物も厳しく禁止されてるので(店外ものを店ですませるについてサービス料の表まで載ってるw)、ぐれぐれ注意をね。
/
今日,距離上課還有少少時間,所到了附近的食店嘆咗一陣,第一次唻呢晅試吓。
外表好似一般的中華料理店,不過瞄過個餐牌上面寫位原來已於1973年創立的。年紀仲大過我添w
如圖中所見的,我點了個乾炒牛河。因即叫即弄即可食,所以非常之熱,好正。
下次諗住試佢地啲蒸嘅套餐。
另外,間食店對於店外食物及飲品帶進場方面幾嚴緊吓(甚至乎有埋明確的收費表添w),所以要留意喔。
21
2013
19
2013
懐かしいポルトガル語/令人懷念的葡文
この間、仕事でひさしぶりにポルトガル語の証言を記録した。タイピングしてみたら、結構忘れてるまた間違ってる言葉があった。
さすがに言葉って生き物みたいだね,長く使わなくなると逝ってしまいそう気がする。
/
早前,因工作關係,要作久別的葡文筆錄。係打字時發現有好多唔記得咗嘅字同埋錯字。
語言果然真係一樣活生生的東東,太耐唔用真係好似係你體內死了一般似的。
25
2013
08
2013
08
2013
21
2013
30
2013
adb power key event 26
久しぶりにブログを書かせてもらう。
最近、ネタがないというもないが、ネタ多すぎて忙しくて、もうどれを書けばいいかよくわからなくて、それから、ヒトはやっぱりラクに流れてしまうよね。怠けたらそのまんまって感じで。^^;
さってと、今の記事は単なる個人的な覚書だが、探してるかたにも役に立つといいなと思い、ちょっとだけ書いてみた。
adbのコマンドで端末にpowerキーを送信することができる。
補足説明:それは単なる画面消灯しかできなくて、画面消灯済みのままだと効かないんで、adbで端末を起こすなら、wakeydroidを使ってください。
ほかのキーのコードなら、ぜひ、こちらがご参考まで。
KeyEvent | Android Developers
http://developer.android.com/reference/android/view/KeyEvent.html
/好耐都冇寫部落格了.
最近,唔係冇咩野好寫,而係太多野可以寫,又忙,所以都已經唔知寫邊樣好了,而且,人一懶開有條癮.^^;
好啦,是次的記事只是個人的備忘而已,不過都希望可以有機會幫到啲正搵緊相關內容的朋友們,所以稍為寫一吓.
以adb指令把power鍵送到手機上.
補充說明:呢指令純可以把手機關屏而已,無法把手機從已關屏狀態下開返畫面的,若要想以adb把手機叫醒的,則請用wakeydroid啦.
若要搵其他的鍵碼可到以下連結睇睇
KeyEvent | Android Developers
http://developer.android.com/reference/android/view/KeyEvent.html