油を売る=サボる?[日文] 賣油=偷懶?
先日、日本語の「サボる」の語源についていろいろと勉強になったが、日本語のサボるっていうほかの表現を調べてみたら、また面白い発見した。
それは
油を売る=サボる
油を売る(あぶらをうる) – 語源由来辞典
江戸時代、髪の油を売る商人が、婦女を相手に長々と世間話をしながら、油を売っていたところから転じた。ただ、油は粘性が高く、柄杓を使って桶から客の器に移すにも雫が途切れず時間がかかるため、怠けようと世間話をしていた訳ではないようである。一説には、「油を売る」の語源となった油は、髪の油ではなく、行灯の油ともいわれる。
へぇ~。広東語のサボるっていうほかの表現は「蛇王」といい、蛇は冬眠するからその由来だったが、日本語の場合は油を売るって気になるんですね。
それは、みなさん、今日も油をうっていますか?w早前,就學識咗有關日文的「サボる/SABORU/偷懶」的典故,就有關日文的偷懶的另一表達方式,發現到啲趣聞.
就係
油を売る[賣油]=サボる[偷懶]
油を売る(あぶらをうる) – 語源由来辞典
江戶時代,賣髮油的商人,以婦女為對象而好多時會一起傾閒計,故有[賣油]為偷懶的由來.不過,也有一說法的是啲油極具粘性的,所以要把油完放到客人的器具上係花時間的,所以就並唔係因為諗住偷懶而係喥傾吓閒計.另有一說法是「油を売る(賣油)」之由來並不是髮油,而係油燈戈啲油.
哦~.廣東話的偷懶之另一表達是「蛇王」,是以蛇為冬眠之由來,而日文方面就以賣油之由來,幾得意吓.
好啦,咁大家,今日賣咗油未啊?w
2 Comments »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
勉強になりました!役に立ちます!!!
>ういんぐす
勉強になってよかったですね。サボるって教えてないので、別に役に立つまででは。。。^^;