3月
04
2009

マカオの青洲はあとどのくらい青っていけるんでしょうね?青洲 (澳門)仲可以綠得有多久呢?

僕も嫁もよくお世話になってる床屋Mさんはパソコンに困ってるそうで、今日はMさんのパソコンを治してみようと思って、Mさんの自宅を訪れていった。Mさんの自宅の場所はマカオの青洲のちょっと地方のところ青洲_(澳門)だった。パソコンに困ってた全部はパソコンの常識ばかりなので、簡単に済ませた。
パソコン修理のおわって、優しいMさんは都内まで送ってくれた。都内まで途中に通ってた「木屋区」(広東語でスラム街の意味)をMさんからいろいろ教えてもらった。「木屋区」スラム街にはほとんど人の住んでないボロボロな屋敷が多かった。Mさんの説明によると、政府は青洲のスラム街を発展させるため、スラム街の住民たちにちゃんとした別の屋敷に引っ越させるのを手配してからスラム街をマンションに建て直して発展させるから。青洲のスラム街にはいまだに少量な住民しか残ってないが、残りのも順番に少しずつほかの屋敷に引っ越される手配もつくそうだ。
マカオの青洲をwikipediaで調べてみたら、ポルトガル語でIlha Verde、語源は大森で緑で「青島」ってこと名乗った。そういえば、今の青洲も森が多くて名前通りになってるけど、今後の発展によると青洲って名前は歴史っぽくなってしまいそうかもしれないね。我同太太平時去開切髮的老板娘M小姐,佢電腦有啲問題唔識整,今日我哋諗住幫吓佢整電腦,所以去咗佢屋企.M小姐屋企係青洲_(澳門)較偏遠的地方.啲電腦問題全部都係啲一般少問題所以好快就搞掂了.

整完電腦之後,M小姐好好人,佢送我哋出返去市區.出返去市區期間經過好多木屋區,M小姐講咗好多有關木屋區既野比我哋聽.木屋區裏幾乎無乜人住緊,同埋幾破舊吓.據M小姐講,政府為發現青洲木屋區,安排讓木屋區的居民搬別的樓宇後打算興建房屋發展.現在青洲仍存有少量木屋區居民,不過淨返戈啲都會順序被安排搬出.

係維基搵澳門青洲資料,發展其葡文名Ilha Verde的由來是青洲地方大森林,綠野多,故得此名.現在的青洲仍名乎其名,仲算係幾綠吓.不過今後既發展,青洲此名慢慢變為歷史都唔定啦.

Share and Enjoy:
  • Print
  • Digg
  • StumbleUpon
  • del.icio.us
  • Facebook
  • Yahoo! Buzz
  • Twitter
  • Google Bookmarks
  • Add to favorites
  • Google Buzz
  • Live
  • MSN Reporter
  • MySpace
  • RSS
  • email
Written by カガヤキ in: マカオ,日常生活,歴史 | タグ: , ,

コメントはまだありません »

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

*